診察券·ショップカード·ゴールドカード·ポイントカード·メンバーズカード·スタンプカード·IDカード·社員証·学生証のことならお任せください。
カードの達人ロゴ
電話番号 line

プラスチックカードを小ロットでお得に注文!

ブログヘッダー


ポイントカードショップの会員カード病院の診察券など様々なシーンで、プラスチックカードが日々、利用されています。


そんなプラスチックカードを、ご自身のニーズに合わせた枚数で、作成できたら嬉しいですよね。


今回は、そんなプラスチックカードを小ロットで注文するにあたって、価格はどのくらいか? 何枚から注文できるのか?

また、どんな人は小ロットでの注文がおすすめか

といったことを徹底解説します。

これを見てご自身にどんな注文が最適か、どんな注文をするべきかを見極めましょう!


▼カードの達人での最小ロット数をご紹介!

カードの達人では、

0.3mm」「0.5mm」「0.76mm

3種類の厚さのプラスチック(PVC)カードを取り扱っております

それぞれ、「プラスチック(PVC)カード」は1枚からでも印刷可能ですが、枚数が少なくなれば1枚の単価が上がります。


ここでは、100枚を注文した場合の価格を、見やすいようにカードごとに表でまとめました。

まずは、どのくらいの価格で注文ができるのかを知り、どんな注文がご自身に合うか、検討してみましょう。

また、他社の平均価格も表にまとめましたので、比較材料にしてみて下さいね。


《プラスチックカード 小ロット 価格早見表》

通常のプラスチックカード

カードの厚さ
0.3mm
0.5mm
0.76mm

片面カラー/モノクロ

両面カラー
片面カラー/モノクロ
両面カラー
片面カラー/モノクロ
両面カラー
100枚
¥37,100
¥39,000
¥40,400
¥42,300
¥43,600
¥45,700

(※消費税別)



他社の平均価格

カードの厚さ
0.3mm
0.5mm
0.76mm

片面カラー/モノクロ

両面カラー
片面カラー/モノクロ
両面カラー
片面カラー/モノクロ
両面カラー
100枚
¥40,000~¥61,000
¥51,000~¥69,000
¥43,000~¥69,000
¥55,000~¥72,000
¥45,000~¥76,000
¥55,000~¥83,000

※平均価格は7〜8社を比較した上で算出しているため、あくまで目安となります。


他社と比較しても、カードの達人では安くご注文頂けるのが、お分かり頂けましたでしょうか。



▼プラスチックカードを小ロットで注文するメリット・デメリット

ご自身のニーズに合わせて、ご注文しやすいのが小ロットですが、実際どんなメリット・デメリットがあるのでしょうか。

気になるという方のために、こちらでは小ロットで注文をする際のメリット・デメリットをご紹介します。

ぜひ、注文を検討する際の検討材料の一つにしてみて下さいね。


  • プラスチックカードを小ロットで作るメリットはリスクの軽減

プラスチックカードを小ロットで作るメリットは、「リスクを軽減させる」というところにあります。

少ない枚数で印刷すれば、内容に変更が出てしまった場合でも対処しやすくなります。

注文した枚数より、使用する枚数が大幅に少なく大量に余ってしまうなどといったリスクも回避しやすいでしょう。


  • プラスチックカードを小ロットで作るデメリット2点

プラスチックカードを小ロットで作るにあたって発生してしまうデメリットは、大きく分けて以下の2点でしょう。

  • 1点目:オフセット印刷は、少ロット印刷の場合一枚単価が上がる

  • 2点目:注文枚数が小ロットであっても、納期が早まることはない

こちらをそれぞれ詳しく解説します。

まず1点目、「オフセット印刷は、少ロット印刷の場合一枚単価が上がる」という点についてです。

カードの達人では、プラスチックカードはオフセット印刷のみで印刷を行なっております。

オフセット印刷は、他の印刷方法に比べ製版コストが掛かります。

そのため、少ロットであればあるほど、一枚単価が上がるということです。

ただし、印刷の品質という面では、オフセット印刷がとても優れていますので、通常のプラスチックカードであれば、印刷品質でご満足頂けることは間違いありません


次に2点目、「注文枚数が小ロットであっても、納期が早まることはない」という点です。

ご注文の対応やお届けは、ご注文を頂いた順番で行なっております。

枚数が少ないからといって、納期が早まったりということはございませんので、あらかじめご了承下さい。

詳しくは、カードの達人 納期に関するページをご覧下さい。

  • 小ロット印刷は、リスクを避けたい人にオススメ!

先ほど「小ロットで作るメリット」の部分でもご紹介しましたが、内容に変更が生じた場合でも、少量であれば対処もしやすくなります

大量印刷をする前に小ロットで注文をして、カードの完成形をご自身の手元で確認するということも出来ます。

その他にも、

使用枚数があらかじめ決まっている方

追加で注文をしたいが、必要数が少量の場合

こういったお客様には、多く作りすぎてしまうという危険を、回避することが出来ますのでとてもオススメです。

逆に、以下のような方は小ロット印刷ではなく、大量印刷がオススメです。


  • 印字内容に変更がなく長期間使用する可能性がある場合

  • 予算は少なめだが、少しでも多めに印刷したい方


▼プラスチックカード完成までの7ステップ!

ここまでを見て、「カードの達人で注文したい!」と思って下さった方。

カードの達人でのご注文を、前向きに検討して下さっている方のために、プラスチックカード完成までの手順をご紹介します。

カードの達人では、たった7ステップでご注文から発送が完了してしまいます。

非常に簡単ですので、気軽に手続きが行えますね。

それでは、ステップで詳しいご注文の流れを見ていきましょう。



Step.1 商品を選びカートに入れる

     ▼

Step.2 ホームページにてログインする会員登録が済んでいない場合は登録

     

Step.3 購入手続き

     

Step.4 データ入稿

     

Step.5 店側でのデータチェック

     

Step.6 お客さまから代金のお支払い

     

Step.7 代金のお支払い確認後、制作開始、完成後発送し商品をお届け


詳しいご注文の流れは、こちらからもご覧いただけます。


  • カードの達人を初めてご利用する方に

納品後、商品が万が一満足できない場合、制作代金を頂かない制度がございます。


なぜそういった制度があるのか

弊社は受注してから生産行なっております。

もし、返品が出るということになれば、その分損害も発生してしまいます。

それでも、この制度を実施するというのは、お客様の満足度、仕上がりに絶対の自信があるからです。

これにより、初めてご注文頂く場合のリスクは、最小限になるのではないでしょうか。


※注意点※

以下の場合は、この制度が適用されませんのでご了承下さい。


●2回目以降のご注文の場合。(新規の方へ限り)

●ご注文主が個人様である場合。(企業様からのご注文に限り)

●ご注文枚数が100枚未満の場合。(現物校正や ID・社員証は除く)

●印刷イメージ確認後、データに間違いがあった場合。(製作代が別途必要)

●特急対応の場合。


▼納期について

納期の目安は通常のプラスチックカードオフセット印刷ですので日数を頂戴いたします。

先ほどご紹介した、ご注文の流れに沿った製作となります。

予めご了承下さい。

また納期確定後の調整は出来かねますで、合わせてご了承をお願いいたします。


以下が、プラスチックカードの納期目安となります。




重ねてとなりますが、あくまで納期の目安であり、確定納期ではございません

印刷工場の事故等による仕上りの遅延、また配送業者の不測の事故や交通状況、天候不順による配送の遅れによる損害一切の責任を負う事は出来ません。

あらかじめ、余裕を持った注文をお願いいたします。


▼まとめ

いかがでしょうか。

計画的に利用すれば、お得かつリスク無く注文できるのが、小ロットの最大の魅力と言えるでしょう。


ご自身でどの程度印刷するのが最適なのかをよくご検討の上、ご注文をお願いいたします。



2018.12.19